検索
シナリオの書き方
- mrslipgamecreate01
- 2017年9月17日
- 読了時間: 1分
サークルとか共同でシナリオを作成する時は以下の点に気をつけた方が良さそう。
■前提:
・複数人でゲーム作成する
■目標:
・ゲームを出来るだけ早く、面白いモノとしてリリースする
①シナリオライターは一人にする
シナリオは書く人によって書きたいこと、表現方法が違うと思ってます。
例えていうなれば、女神転生のロウ、カオスなどの思想属性が一人一人違う。
複数人でやる場合は連絡を密にとるか、上流の成果物をしっかり作る必要あると思います。
②プロットに書かれてあることを最優先でシナリオ化する
シナリオ作成する際、書きたいことや、表現したいことが出てくると思います。
ここで忘れてはいけないことはゲームにするためのシナリオを書いているということです。
小説など文章だけで世に出すモノではないです。
ゲームには文章に加えてbgm、キャライラストなどの演出によって構成されます。
プロットはゲームを進行する上で最低限の構成になっているので、まずはプロットに沿って
シナリオを書きましょう。
シナリオはゲームの設計書と同じレベルの文章です。
最新記事
すべて表示ScriptableObjectは以下のコードで実現できる ファイル名:XXX.cs [CreateAssetMenu( menuName = "メニュー名", fileName = "ファイル名" )] public class XXX: ScriptableObject...
やりたいこといっぱいあるなぁ。 洗い出して優先順位つけようかな。
ようやく形になって来ました。 EDまでの流れ完成(・∀・) プロット作成が去年の7月なので大体1年・・・ 実際の作業としては半年くらいかかったのかな?